top of page

1000系

宮急では初の20 m車で、量産車で舞日本でもそこそこ初期となる電気指令式ブレーキ、VVVFインバーターを採用した車両で、宮急の主力車として大量に増備された。輸送力増強および北宮線に残存していた旧型吊り掛け駆動車の置き換えも本系列により行われた。機器などがほぼ同じとなる広義の1000系としては677両が製造された。

製造初年 1974年  

製造所 宮野車輛  

制御装置 初期:チョッパ 現:VVVF  

ブレーキ装置 電磁直通ブレーキ(回生,発電ブレーキ付き)   

活躍路線 北宮線

保有編成数 6編成

  • 2025年9月現在の情報です

1000系
bottom of page